【参加者募集】第52回Y-PORTワークショップ「世界銀行を知る~グリーンビルディングの現状と拡大するニーズ~」のご案内【12月12日】
- YUSA office
- 11 時間前
- 読了時間: 2分
更新日:7 分前
横浜市は、「横浜の資源・技術を活用した公民連携による国際技術協力(Y-PORT 事業)」に取り組んでいます。
今回のY-PORTワークショップは、グリーンビルディングに焦点を当てます。脱炭素社会を目指す世界の都市において、建築物のエネルギー効率を向上させるための取り組みが不可欠となっています。そこで、世界銀行の専門家をお招きし、グリーンビルディングをめぐる世界の動きと、世界銀行におけるプロジェクトについてご講演いただきます。
また、世界省エネルギー等ビジネス推進協議会(JASEW)から、東南アジア等におけるZEBの普及活動についてご紹介いただきます。
東南アジア等でNet Zero Energy Building(ZEB)を推進させるためには、様々な課題があります。
そのひとつがファイナンスですが、本ワークショップでは、新興国等において事業化の財源をどう確保するか、また、具体的な事業化のプロセスにおいて、日本企業・市内企業がどうかかわるか、世界銀行の専門家と世界省エネルギー等ビジネス推進協議会(JASE-W)を交え、議論します。
ぜひご参加ください。
<開催概要>
■日時:2025年12月12日(金)10:00-12:00(日本時間)
■会場:Y-PORTセンター公民連携オフィスGALERIO(ガレリオ) ※オンライン同時配信
■主催:横浜市国際局
■参加費:無料
■来場者定員:50名(申込先着順) ※オンライン参加の人数制限はなし
※Y-PORTワークショップの情報については、以下URLをご参照下さい。
ご案内チラシはこちら
■参加申し込み(事前登録制)
以下URLからご登録ください。(登録期限12月9日(火))
■お問合せ(運営者):一般社団法人YOKOHAMA URBAN SOLUTION ALLIANCE (YUSA)
担当:木村
TEL: 045-227-5506
FAX:045-227-5520
Email: r.kimura@yusa.yokohama
<プログラム>
10:00-12:00
●講演①グリーンビルディングに係る世界の動きと世界銀行のプロジェクト
講師:竹内 航氏(世界銀行 上級都市開発・防災専門官)
●講演➁ZEB 普及活動について(世界省エネルギー等ビジネス推進協議会)
講師:堂野前 潤氏(JASE-W ZEB Solution Group 主査)
●世界銀行・東京開発ラーニングセンター(TDLC)からの報告
12:00-12:30 ネットワーキング(会場参加者のみ)

